前回に引き続き、2019年1月号の会報で載せられなかった写真をご紹介していきます。
こちらは、3番池の中でマングローブの苗木を作っている様子です。
苗木が倒れたり、流されたりしないように、網で囲んでいます。

クラウドファンディング CAMPFIREで植林を行ったときに、余分に取っておいたマングローブの種を
ポットに入れて育てています。
植林した種が枯れてしまった時のための補植用に、また、いつでも新しい植林にも取りかかれるように、
常に苗木を育てて、ストックしています。




太陽の光に葉っぱがピカピカ輝いて、生き生きとした様子がとってもきれいですね!
畦道の間にも、ところ狭しと苗木が並んでいます。

3番池の池と畦道の境界線に植林しているマングローブにも種がたくさんできています。
今まだ成熟していませんが、もう数週間でこの種も成長し、植林できる大きさに育ちます。

次回のご報告もお楽しみに~
「地球にマングローブを!!プロジェクト」とは、なにか?
設立までの経緯などは、TOPページをご覧ください。 
TOPページ
スポンサーサイト
- 2019/03/26(火) 11:50:39|
- マングローブ成長記録☆近況ご報告|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0