遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
ご挨拶が遅くなりまして、大変申し訳ありません。
早いもので、もう2011年の2月になってしまいました。
私プロジェクト管理者の川添は、現在日本に帰国滞在中でございます。
来週15日にインドネシアに入る予定です。
今日は、第2期メンバー様を紹介たせて頂きたいと思います


第2期は、2010年10月~12月の間にご登録頂いたメンバー様です。
法人メンバーB 4企業様
個人メンバー 2名様
誠にありがとうございます

勝手ながら敬称は省かせて頂きます。ご了承下さい。
法人メンバーB
027 有限会社 野中木工所(福岡県大川市)【大川の会メンバー様】
028 整体施術院ウェルネスサカモト(福岡県福岡市)
029 株式会社大分銀行(大分県大分市)
030 株式会社データ・マックス(福岡県福岡市)
個人メンバー
001 首藤 哲哉さん(大分県大分市)
002 伊東 宏泰さん(大分県大分市)
合計で1,270本をお預かりして、植林いたします

第2期のメンバー様の植林は、2月~3月にかけて行う予定です。
今回、私がインドネシアに入国してからの作業となりますので、少し遅くなってしまいましたが、しっかり植えさせて頂きます!!
植林場所は、第1期と同じダップル・ティガ植林地で行います!
ダップル・ティガ植林地はこちらをクリック↓
プロジェクト植林地の発表です!!では、また現地に入ってから、報告させて頂きますね!!
「地球にマングローブを!!プロジェクト」とは、なにか?
設立までの経緯などは、TOPページをご覧ください。 
TOPページ
スポンサーサイト
- 2011/02/07(月) 12:02:35|
- プロジェクトメンバー|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2